感想はまた別に書いたので、ネタばれしてますが、よかったら見て下さい。
で、劇場がシアターBRAVA!だったのですが、今回初めていくとばかり思ってましたら、着いてびっくり!もともと劇団四季のキャッツシアターじゃないですか!
ってことで、キャッツシアターの時に一度きたことがありました(苦笑)
全然イコールになってなくてびっくりしましたよ。
しかも、キャッツ観にいったときと席がほとんど一緒やったのも笑えました(苦笑)
で、劇場に行く前に大阪城公園の梅を見にいきました。

ちょっと風がきつくて寒かったのですが、なかなか梅は綺麗に咲いていて、満開に近いものもあったし、大阪城が見えるので、実は今回初めて見にいったのですが、見にいって良かったです。色んな種類の梅がいっぱいあって綺麗でした!
ちょうど、見てたら一本の梅の木にメジロが2羽とまっていて、可愛らしかったです。
しっかし、趣味で写真やってる方だとは思いますが、みなさん本格的に三脚持って一眼レフで写真とられてて、すごいなぁと感心しちゃいました。
あと、大阪城ホールのそばを通ったらなんか、ビジュアル系な感じの女の子や男の人が並んでいて、何があるんやろ〜??って思ってたら、どうやらGLAYのライブのようでした。機材の移動用トラックがとまってて分かった。続々とビジュアル系な感じの、服装をした人がいっぱい来て、びっくりしました。今度ポルノグラフィティのライブで、見にくる人の服装は違うだろうけれど、こんな感じで続々といっぱいの人が集まってくるんだなぁと思うと、ちょっとわくわくしてしまいました。
そんなこんなで、劇終わってから難波の方へいってから帰宅したのですが、やっぱり人が多いですね〜。結構疲れちゃいました(苦笑)
BGM:ラジオ